top of page

【9-12月】つむつむ-おおた保育者の会-



一気に秋めいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? お誘いです。参加者とテーマや日々の保育について語り合う場を設けます。 大田区の人も、そうでない方も、ぜひご参加下さい! 9月22日(水)19:00-20:30「テーマ:防災訓練」

https://tumutumu9.peatix.com/ 10月22日(金)19:00-20:30「テーマ:運動会」

https://tumutumu10.peatix.com/ 11月12日(金)19:00-20:30「テーマ:散歩」


12月17日(金)19:00-20:30「テーマ:いそがしさ」

https://tumutumu12.peatix.com/ PS. ぼちぼちZOOMと対面のハイブリット型な場も設けたいと思っています。 素敵な場所をみつけたので。































Commentaires


Aurora Jouney.について
IMG_7005.JPG

理念「大人が輝くことで、子どもが輝き、社会がより良くなる」の基に、子どもに関わる大人に対して、参加者との対話を大切にした場を作っています。

  • homepage_87530
  • Facebook
  • Twitter
  • peatix
  • YouTube
  • Instagram
  • unnamed
代表のプロフィール
DSCF5592.jpg

久保田修平。1984年、東京都大田区出身。「世界の子育て、保育を知る旅」を掲げ、600日をかけヨーロッパ・北中南米・ニュージーランド・アジアの25ヶ国を訪問。

表紙 枠入り.jpg
​講演依頼・お問い合わせ
IMG_2359_edited_edited.jpg
最新レポート
レポートカテゴリー

CONTACT

講演依頼・お問い合わせ

メッセージを送信しました

  • homepage_87530
  • Facebook
  • Twitter
  • peatix
  • YouTube
  • Instagram
  • unnamed

© Aurora Journey.

bottom of page