2019年1月13日
【スタート】クラウドファンディング開始しました!
【スタートしました!】 【ぜひページを見てください☺︎】 https://camp-fire.jp/projects/view/81085 ついにスタートしました! これから目標達成に向かって楽しみながら進んでいけたらと思っています!...
2019年1月12日
【書籍化】クラウドファンディングに挑戦します
【いよいよ明日】 【1/13 13時スタート】 【ぜひ初日のご支援をお願いします】 いよいよ、明日スタートしまーす! ぜひ初日にご支援・シェアを頂けると嬉しいです!どうぞ宜しくお願いします☺️ これから約1ヶ月間、応援してくれる皆さんに良い報告が出来るように頑張ります...
2018年9月16日
【11/11 映画上映】いただきます -みそをつくる こどもたち-
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 「こどもと食」について一緒に考えてみませんか? 最近は色んな国の食べ物が手軽に食べれたり、1年中様々な種類の野菜や果物が手に入ったりと、「食」がわたしたちの暮らしにとって、とて...
2018年9月14日
【小冊子発行中☺︎!】✴︎シェア大歓迎✴︎
ほぼ毎月開催している「保育の専門性を高める会・education journey 」は今月無事に6回目を迎えられました。 これもこれも、参加して下さる方々や興味をもってくれている方々、応援してくれている皆さまのお陰です! 本当にありがとうございます🙏✨...
2018年9月10日
《ご参加ありがとうございました☺︎》
9/8(土)「子どもの姿からみえる食のこと」をテーマに、第6回目の研究会を開催しました。 食べものメガネで子どもをみてみると、新しい角度からの気づきが、たくさんあるんだなぁ〜!と本当に勉強になりました🍴 もうこれからは、おやつに煮干しは必須ですね!!...
2018年9月6日
【明後日になりました☆】
9月に入って涼しい日もあったり、まだまだ暑い日もあったりと色々ですが、皆さま体調は崩されていませんか? いよいよ第6回目の「保育の専門性を高める会 education journey 」があさってに迫ってまいりました🙌 今回はいつもより少し早めの12時から開始です!...
2018年8月21日
【ジワジワと増えてきてます】
9/8に行われる研究会の参加者がジワジワと増えてきて、いつの間にか半数を超えました😊 嬉しい限りです✨ ありがとうございます! 今日は妻のトモちゃんとこれまでの歩みと、これからの展望について話し合いました。 僕の課題は多く、反省点も多い。 ズコーーーン......
2018年8月19日
【11/23、空けといて下さい!】
11/23(祝)に行われる第8回目の研究会の打ち合わせをしてきました! / テーマ 保育者にとっての五感 そして第六感も!? \ テーマを見て、ビビビっときた!? 気になった人は、とりあえずこの日空けておいてね👍...
2018年8月18日
【山梨からの贈り物】
僕の友人であり、研究会で作品を置かせてもらったり小冊子でコラムを書いてくれている#studiotreemanのタジくんから贈り物が届きました。 大切に育てられたジャガイモと、丁寧に作られた作品。 キーホルダーをさっそく散歩用のバックパックに取り付けると子ども達が興味津々。「...
2018年8月13日
【今を旅する】2
今を生きる、今を旅する #保育の専門性を高める会 #educationjourney #aurorajourney #子育て #保育 #保育者 #保育士 #保育園 #幼稚園教諭 #幼稚園 #大田区 #講演会 #保育の質 #保育の専門性 #北海道 ...